top of page

子ども達に成長と自信を与えてくれる発表会②

crecerpiano

みなさん、こんにちは。

江東区大島のCRECER(クレセール)ピアノ教室です。


大好きなママとの連弾レッスン

今日は、発表会に向けて練習中の生徒さんをご紹介します!

年少さんのHちゃんは、ママと元気に自転車でお教室に通ってきてくださっています。

風邪もひかず、レッスン前にはきちんと手を洗い、先生のピアノ伴奏に合わせて歌うお歌やダンスがとってもお上手✨。楽しいお話をたくさん聞かせてくれる太陽のような明るい女の子です。

Hちゃんも発表会に向けて3曲練習を重ねています。

そのうち1曲は、大好きなママとの連弾です。

実はご父兄様との連弾は、子ども達から大人気!

ご父兄様もピアノの練習をすることになるので、お子様の気持ちがわかり、お互いに分かり合える瞬間でもあるようで、親子の絆がより深く結ばれるような気がします。

それを実証するかのように、笑いの絶えない、とても活気に満ち溢れたレッスンになります。

ピアノはお家での練習が肝なので、お子さんを支えるお父様、お母様にはぜひレッスンにお越しいただき、頑張っているお姿に触れて頂きたいと思っています。

レッスンをご覧になる事で、親子で課題を共通認識し、どう乗り越えていくのか?を自然にできるようになるからです。

お子様は、お母様・お父様と一緒に練習をする事で「練習の仕方」を学び、課題を乗り越える力を養います。最初から自分で練習をするお子様は大変少ないです(聞いたことはありますが実際に見た事がありません)。

ましてや小学生や中学生になると勉強のウェイトが多くなってきます。

ピアノと勉強との両立や学力向上にギアを入れた時に、自分で課題を解決する力のあるお子さんとそうではないお子さんの学力の伸びは全く異なります。

なので、ピアノを通じて幼少期の今から課題を乗り越える力をぜひつけて頂きたい!と心より願っており、教室理念としても掲げ、カウンセリングで「家での練習の仕方」に関する指導を行なっているのです。

発表会は、練習を自らごととして捉え、実力が伸びるきっかけ作りに大いに役立ちます。

いわば、定期テストのようなもので、普段は聴く事が少ない「他の生徒さん」の演奏を聴く事ができる貴重な良い機会となります。

発表会まであと少し!最後まで駆け抜けてまいりましょう!


閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page