top of page

​レッスンメニュー

当教室では、「楽曲の難易度」と「求める演奏レベル」に応じた、お月謝制のレッスン体系を採用しています。

​初心者から経験者まで、幅広くご指導いたします。

まずは、無料の体験レッスンにてご要望をお伺いし、カウンセリングの上でお月謝及びカリキュラムを決定します。

レッスンは月3回30分より承ります。

​時間の延長も可能です。どうぞご相談ください。

なお、入会金は5,000円を申し受けます。

​※無料の体験レッスンは、お一人様一回までとさせて頂きます。

※レッスン後のカウンセリングは希望制です。ご家庭での練習方法をお話しすることから、未就学児は保護者同伴を必須といたします。

​※教材費は別途となります。

​※レッスンはお子様〜学生を対象としております。

​レッスンの募集枠はコチラからご確認ください。

オンラインレッスン

オンラインレッスン

オンラインレッスンも受講可能です。

初めてのピアノコース

初めてのピアノコース

プレ導入コース 月額9,000円 ピアノに触れることが初めての未就学のお子さま向け。リトミック要素を含みながらピアノに楽しく触れていきます。

子どものピアノコース

子どものピアノコース

子どものピアノコース 月額10,000円〜 当教室のメインコースです。「響き」を聴くことに重点を置いたレッスンが特徴です。

家庭での練習を徹底サポート!

家庭での練習を徹底サポート!

レッスン後のカウンセリング 0円 レッスンの後に復習ポイントを振り返ります。学年に応じて「自分で書く」ことにシフトし、自ら進んで練習ができるように指導します。

一生の宝物!

一生の宝物!

絶対音感コース 月額5,000円 幼少期にしか身につかない絶対音感。音楽能力に良い影響があるほか、集中力や暗記能力の向上にも役立つため、受験をお考えのお子さまにも活用されています。

行くぜ!ピアノコンクール全国大会

行くぜ!ピアノコンクール全国大会

ピアノコンクール、 音楽学校受験コース  月額16,000円〜(30分〜/回) 全国大会や国際大会での受賞を目指したレッスンを行います(年齢不問)。

TEAM
江東区のピアノ教室 CRECERピアノ教室主宰
​山下 まや
​ピティナ指導者賞受賞

主宰、カウンセリング担当

 

大学卒業後、日本メナード化粧品株式会社、株式会社リクルートスタッフィングでの勤務を経て、CRECERピアノ教室を主宰。双子男子含む4児の母。

リクルートスタッフィングでのフルタイム勤務中に、双子男子の本格的なピアノ教育を4歳から開始。自分自身のピアノ学習経験はないものの、レッスンを一緒に聞き小さな子どもに伝わる言い方を考え、自宅での練習に付き添う。結果、全日本学生音楽コンクールピアノ部門中学生の部東京大会進出、ピティナピアノコンペティション全国決勝大会へA1級、B級、D級、F級、E級、連弾初級、連弾中級A、連弾中級B、連弾上級、二台ピアノ初級にて10年連続出場。連弾中級Aにて銀賞、連弾中級Bにて銅賞、二台ピアノ初級にて全国第2位を受賞。他の級でも全てベスト賞以上を獲得しピティナ指導者賞を3回受賞。また、ショパン国際ピアノコンクールinアジアにて二人同時に2年連続でファイナリスト、大阪国際音楽コンクールピアノ部門第一位となり、ドイツ・アメリカNYでの海外公演に至った。

​仕事を持ちながら行った毎日の練習量確保とモチベーション維持のためのノウハウを多くの人に伝えたいと、CRECERピアノ教室を開講。

江東区のピアノ教室 優秀指導者賞受賞経験のある講師
​三國 洸(ピアニスト)

レッスン担当(プレ導入&子どものピアノコース)

 

1986年、東京生まれ。桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)、桐朋学園大学音楽学部演奏学科を経て、2011年、桐朋学園大学院大学音楽研究科演奏研究専攻(修士課程)修了。これまでに三谷温、北村陽子、玉置善己、三上桂子、若林顕、野島稔の各氏に師事。

 2007年1月にロバート・ライカー氏指揮/東京シンフォニア(モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番)、2008年5月にプリマ・ヴィスタ(モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番)、2008年9月に松村優吾氏指揮/桐朋祭特別オーケストラ、2010年10月に秋山和慶氏指揮/桐朋アカデミー・オーケストラ(どちらもラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲)などと共演、ソリストを務める。

​詳細はコチラ

IMG_0215.jpg
​野崎 桃(ピアニスト)

レッスン担当(プレ導入&子どものピアノコース)

 

東京都出身。2005~2009年ベルギー在住。同地にて本格的にピアノを始める。
Concours de musique Breughel 2009 第5位並びに聴衆賞受賞、Hanlet 社よりピアノを授与される。
桐朋学園大学卒業、現在同大学院研究科修士課程1年に在籍。2024年現在渡仏中。
第8回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan 銅賞、受賞者記念ガラコンサートに出演。
第29回クラシック音楽コンクール全国大会第5位。
桐朋学園大学学内にて P.Devoyon, M.Voskresensky 各氏の特別レッスンを受講。2018年、チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院にて A.Mndoyants 氏の特別レッスンを受ける。第29回京都フランス音楽アカデミー、第40回草津夏期国際音楽アカデミー終了。各アカデミーにて E.Strosser, 岡田博美の各氏の特別レッスンを受講。
これまでにピアノを丸谷眞木子氏、室内楽を久保田巧、景山誠治の各氏に師事。
現在、鶴園紫磯子氏に師事。

4484868C-864D-48FB-A852-EBD5AE292C68-2.j
​天野 初菜(ピアニスト)

レッスン担当(プレ導入&子どものピアノコース)

 

愛知県立明和高等学校音楽科を経て、愛知県立芸術大学音楽学部器楽科ピアノコースを卒業、同大学大学院音楽研究科博士前期課程鍵盤楽器領域修了。大学在学中、学内選抜によるソロ&デュオフレッシュコンサート、新進演奏家コンサートに出演。
ピティナピアノコンペティションE級、F級にて全国大会入選。第23回愛知ピアノコンクール金賞。第7回ロシアンピアノスクールin東京受講。第12回日本演奏家コンクール全国大会入賞。オーデション合格者による奏心会フレッシュコンサートvol.3出演。第24回日本クラシック音楽コンクール大学女子の部第5位。第2回刈谷国際音楽コンクール奨励賞。2015年ドイツ Internationale Klavierakademie Murrhardtにてディプロム取得。
これまでに、沓名美智留、清水敦子、清水皇樹、西川秀人、鈴木謙一郎、エフゲニー・ザラフィアンツの各氏に師事。

​若林 里紗(ピアニスト)
Immagine del 14-11-20 alle 19.35.jpeg

レッスン担当(プレ導入&子どものピアノコース)

 

兵庫県立西宮高校音楽科を経て、神戸女学院大学音楽学部卒業。京都市立芸術大学 大学院

音楽研究科 修了。第13回 ショパン国際ピアノコンクールinASIA全国大会入選、 第12回日

本演奏家コンクール全国大会出場、 第23回日本クラシック音楽コンクール全国大会出場、

第4回ヨーロッパ国際ピアノコンクール全国大会金賞受賞。在学中、神戸女学院大学同窓会

クラブファンタジーから助成金を受け、モーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミー

にてディプロマを取得。兵庫県立美術館、スタインウェイ&サンズ神戸などにて多数ソロリ

サイタルを開催。また演奏会の企画も数多く行う。現在、ソロや室内楽、伴奏等幅広く演奏

活動を行う。これまで井上登与美、轟木裕子、山上明美、阿部裕之の各氏に師事 。

​日髙 真希(ピアニスト)

レッスン担当(プレ導入&子どものピアノコース)

 

愛知県名古屋市出身。ピアノ講師である母の手ほどきにより、3歳からピアノをはじめる。
名古屋市立菊里高校音楽科を経て、​桐朋学園大学、同大学院音楽研究科音楽専攻修士課程修了。​
ピティナ ・ピアノコンペティション、クラシック音楽コンクールショパンピアノコンクール in Asia、大阪国際音楽コンクール、ベートーヴェン国際ピアノコンクールなどで受賞多数。日本香港国際音楽コンクール(香港)にて第3位。
また、彩の国・埼玉ピアノコンクール連弾部門(上級)にて銀賞受賞。
モーツァルテウム夏期国際音楽アカデミー(オーストリア)、ムジークアルプ夏期国際音楽アカデミー(フランス)、ミュージックセミナー in ゆうばり等、国内外の数々のセミナーに参加する。

ソロリサイタルの他、ピアノデュオや1台6手連弾のコンサートを開催するなど、ピアノアンサンブルの活動も精力的に行う。

これまでにピアノを井上美絵、渡辺泉、水野香、碓井俊樹、大西澄子、今井彩子、中井恒仁、ヤコブ・ロイシュナーの各氏に、室内楽を石岡久乃、若林顕、加藤真一郎の各氏に師事。マスタークラス等において、J.ルヴィエ、A.v.アルニムの各氏に学ぶ。​

真希先生.jpg
Image_20240229_150133_907.jpeg
​竹内 麻優(ピアニスト

レッスン担当(プレ導入&子どものピアノコース)

 

3歳より幼児音楽教育を、6歳よりピアノ・作曲・アンサンブル基礎・初期音楽理論教育を受ける。

桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)を経て、桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻を卒業後渡独、ドイ

ツ国立ハンブルク音楽演劇大学(Hochschule für Musik und Theater Hamburg)ピアノ専攻修士

課程に在籍。2023年同課程を優秀な成績を得て修了。

これまでに日本やドイツを主とする国内外で演奏を行い、2023年にはニュンフェンブルク城

(Schloss Nymphenburg / ドイツ・ミュンヘン)にてリサイタルアーティストとして招かれたほか、

ドイツ紙 Die neue Barftgaans では2022年バードベフェンゼンでの演奏に際し「彼女は作品の

持つ感傷的なカリスマを深く理解し、興味深い敬意を表した」と評された。

 

主な受賞歴に、パリ国際音楽コンクール第1位(満場一致)、第19回長江杯国際音楽コンクール第1

位並びに理事長賞、第21回および第24回ちば音楽コンクールE部門・F部門最高位、ウィーン国際

クラシカルピアノコンクール第2位、第35回JPTAピアノ・オーデションE部門全国大会並びに入賞

者演奏会推薦など。室内楽にて第25回ブルクハルト国際音楽コンクール第1位。

 

これまでにピアノを Mariya Yankova、Ralf Nattkemper、竹内啓子、本村久子、秦はるひ、宮

崎洋子、前澤麻子各氏に師事。室内楽の通年クラスとしてNiklas Schmidt 氏らに師事。そのほか

にIMAS (ソリストのための国際音楽アカデミー)、ミュンヘン国際音楽セミナー、ラ・フォルジュ

ルネ・オ・ジャポンなど国内外数々のマスタークラスに推薦/合格を受け、心に残る名匠らから薫

陶を得ている。

©︎Clara Evens 

bottom of page